とまとチームのミニトマトがたくさんなったので、クッキングをしました。
ちょっと味見をしています。トマトの苦手なお友だちも、味見したいといって味見をしています。
トマトを包丁で切ってみました。
切った断面も丸いよね。種がいっぱいだね。
トマトをミキサーに入れたらどうなるかな?やって見よう。
ボタンを押すのが怖いお友達もお姉さんと一緒にやってみました。
なんだか白っぽくなったね。
お鍋に入れて、ぐつぐつさせていきます。湯気がもわもわ出てきました。
なんだか色が変わってきたね。オレンジ色になり、赤っぽくなってきました。
ぐつぐつ煮ていくと、なんだか、少なくなったみたい。
出来上がったソースはジップロックにいれて、冷凍庫にとりあえず入れました。
クッキングの振り返りで、出来上がったトマトソースはどうしたいかを考えてみました。
8月の献立表を見てみると、8月1日のおやつで、ピザトーストがありました。「これで使ってもらう?使ってもらえるのかな?」
給食の先生にきいてみることにしました。
「1日のおやつのピザトーストで、このソースを使ってもらえますか?」
給食の先生は、こころよく、「使わせてもらっていいの?ありがとう。」といってくださいました。
とまとチームのお友達は「よかったね。」とお話しをしながらホールに戻っていきました。
今日は、朝からいつもより暑かったのですが元気いっぱいのはと組さんなのでプール遊びでは水に顔をつけたり、泳ぐ真似をしたりと気持ち良さを感じながら楽しむ様子が見られていました。
泳いだことのないお友達は『テレビのニュースでオリンピックの水泳を見たからやってみた』と伝えていたのでオリンピックの競技にも興味を持ってきているようでした。競技は無理だが、ゲームなら出来るということで、風船リレーを行い手を使わずに風船を待っているお友達に運んでいきました。楽しかったようで、またやりたいという催促があり何度か行いました。
こんなあ競技もあったらいいのになぁ!?と感じたはと組さんでした。時々風船が思うように運べないお友達もいましたが諦めずに頑張って運んでいました。次はどんなゲームを楽しむのかなぁ………と今から楽しみなようです。鼓笛の練習では、パートごとに練習をしていき音の確認をしていく。先週持ち帰りしてお家で繰り返し練習してきた成果を出していたお友だちもいました。みんなと合わせるのが難しいようですがほかの音を聴くという意識にも繋がっているようです。指揮者の合図をよく聞き、みんなと合わせようという意識が出て少しずつ音が合ってくるとまた次回頑張ろうという振り返りにもなっていたようです。
8月の夏祭りに向けて、うちわの制作♩
たんぽぽ組ではにじみ絵をしてみることにしました。
水性のペンで好きな柄を描いていきます。
丸や点々など、思い思いに描いていく子ども達。
その後、水を付けた筆でなぞってみると、ジワジワ~とにじんでいきます。
その様子に「わぁ!」と驚いていました。
「きれい!」「お花みたいになったね。」と嬉しそうな声も聞かれました。
素敵なうちわが完成しそうです!