今日ははと組のお友達でのプール遊びでした。顔もこんなに付けられるようになってきました。
そして、初めて、ビート板を使ってみました。
ビート板を持つと何となく浮かぶような気がします。
顔もつけられるお友達は、つけてみました。今日のプール遊びも楽しかったね。
今日は、水遊びをしました。とても暑い日で水遊びが、とても楽しかったです。ジョウロから流れる水がとても気持ちよさそうでした。
みんなで作ったペットボトルいかだに乗ってあそびました。す~い、す~い。バシャバシャ。水しぶきがあがって、気持ちよさそうです。
プールの後、お部屋では、スプールズを順番で行いました。ん~黄色!、少しずつ覚えてきたいろを、言いながら積み重ねていました。
また、トブルス、ネオ。でも遊びました。ん~できたよ。最後までつむことができました。嬉しそうです。また、来週も元気にあそぼうね!
こんにちは。今日は元気いっぱいたまごぐみの様子をお伝えします。
体を動かすことが大好きな子どもたち。
初めて見るカラフルな坂道を躊躇することなく登っていきます!
平均台にも初挑戦!
しっかり手をついて足をあげてまたぎます。
反対側から保育士に名前を呼ばれると笑顔でまたいでこちらに来ました☆
初めてなのにこんなにも積極的に楽しんで行っていて子どものできる力はすごいなあと改めて感じました。
引き続きいろんなことに挑戦して、できた!を増やしていきたいです。
段差だってハイハイで難なく登ります!
すごいね、できたね、かっこいいね。といわれニヤニヤと照れ笑いしていました。
さて、今週もいい天気が続きプール日和でしたね(^^)/
たまごぐみの友だちは水遊びも大好きなのでたくさん入れて大喜びです!
牛乳パックに魚を描いて渡してみました。
水に浮かぶ魚を見て「わあ」と嬉しそうに笑いながら手に取っています。
バケツを取り出しとった魚を入れる姿も見られました!
じょうろから水がでるのをいつも見ていたようで自分でも水を出して遊んでいました!
片手でじょうろ、片手で触ろうと手を伸ばす。
そんな器用なことも出来るようになり日々成長を感じます(^^♪